コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2006年10月26日

3年社会見学 追加画像

粘土をこねるうちに、個性的な作品が次々と生まれてきました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2006年10月25日

心ひとつ!学年合唱祭の取り組み

10月25日、学年合唱の練習を初めて体育館で行いました。今日まで各クラスの合唱実行委員さんが昼休みに集まって、学級の取り...

カテゴリー 日々の活動の様子
2006年10月25日

環境問題をテーマに社会見学

10月24日、1年生は環境問題をテーマに四日市・桑名・伊賀方面にコース別分散学習を実施しました。学校や施設を訪問し、いろ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2006年10月25日

盛り上がったよ、体育祭?

◆綱引きも接戦でした。決勝はPTA対勝ち残った7組でしたが、この先生たちの顔のとおり、7組の圧勝でした。◆全員リレー…太...

カテゴリー 日々の活動の様子
2006年10月25日

盛り上がったよ、体育祭?

10月23日は、第1学年体育祭でした。時折小雨がぱらつくあいにくの天候でしたが、曇り空を吹き飛ばすパワーで盛り上がりまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2006年10月25日

盛り上がったよ、体育祭?

◆指令リレー…紙に書かれた指令どおりに道具を持っていったり、人を連れていくリレーです。ボールを持って急げ! ◆32人33...

カテゴリー 日々の活動の様子
2006年10月24日

談合坂SA

談合坂SAでトイレ休憩です。ペンションまであと少しです。

カテゴリー 日々の活動の様子
2006年10月24日

都庁から

班別研修が終わり、全員無事に都庁に集まりました。雨は上がっていましたが冷たい風のために記念撮影は中止しました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2006年10月24日

ただいま研修中

5組の研修風景です。東京大空襲について体験者の方から直接話をうかがいました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2006年10月24日

朝のホテルサンルートプラザ

二日目の朝です。お土産をいっぱい持ってバスに乗り込みます。

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 516
  • 517
  • 518
  • 519
  • 520
  • 521
  • 522
  • …
  • 530
  • 531
  • »

行事予定

  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 2 11
    建国記念の日
    2026年2月11日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,222)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

バスケットボール キャリア 卓球 小学校 保育園 入試 インフルエンザ 文化祭 コロナ 入学 サッカー 体育祭 幼稚園 期末テスト 卒業 社会見学 修学旅行 ソフトテニス 野球 中間テスト バドミントン バレーボール 学年末テスト 職業体験

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 142782
今日の訪問者UU数 : 35
昨日の訪問者UU数 : 176
総閲覧数 : 871621
今日の閲覧PV数 : 105

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る