コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2009年7月7日

前期 第4回 生徒会専門委員会(諸活動)

6日(月)に生徒会専門委員会の活動を行なわれました。 各委員会とも、改めて自分たちの専門委員会の目標や活動内容を確認し、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年7月2日

中部中学校人権講演会

7月2日(木)午後から、講師に松村元樹さん(反差別人権研究所みえ)をお迎えし、「豊かにつながるために?インターネット上の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年7月1日

2年生人権学習

6月30日(火)3限目、2年生では、「みんなで学ぶネットモラル」の授業を行いました。15年前の「松本毒ガス事件」を題材に...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年7月1日

中部中学校人権講演会のお知らせ

 中部中学校では、6月下旬から7月上旬にかけて、「みんなで学ぶネットモラル」の人権学習の授業をしています。その授業の一環...

カテゴリー 未分類
2009年6月30日

給食施設完成間近!

1棟と4棟に給食用のエレベーター施設が完成間近です。8月20日、28日に実際の食材を使った、調理試行、配送試行、配膳試行...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年6月29日

1年生人権学習

今年は、全学年で「インターネットと人権」について学習を行います。1年生では、今日3限目に第1次を行いました。第2次は6月...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年6月26日

第1回進路説明会

25日、第1回進路説明会(私立高校)を行いました。 三重高校、鈴鹿高校、高田高校、伊勢学園高校、皇學館高校、日生学園第一...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年6月19日

わくわくワーク 最終日(4日目) その4

事業所での生徒たちの様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年6月19日

わくわくワーク 最終日(4日目) その2

事業所での子どもたちの様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年6月19日

わくわくワーク 最終日(4日目) その3

事業所での子どもたちの様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 461
  • 462
  • 463
  • 464
  • 465
  • 466
  • 467
  • …
  • 530
  • 531
  • »

行事予定

  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 2 11
    建国記念の日
    2026年2月11日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,222)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

卒業 中間テスト 体育祭 バドミントン 学年末テスト バレーボール 職業体験 卓球 幼稚園 文化祭 期末テスト 社会見学 入学 小学校 野球 インフルエンザ キャリア 修学旅行 ソフトテニス 保育園 サッカー 入試 コロナ バスケットボール

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 143188
今日の訪問者UU数 : 27
昨日の訪問者UU数 : 441
総閲覧数 : 873325
今日の閲覧PV数 : 94

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る