コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2024年1月29日

2年生わくわくスクール

26日(金)2年生はキャリア学習の一環としてわくわくワークスクールを開催しました。高田短期大学、松阪南消防署、松阪看護専...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年1月23日

1年生出前授業

19日午後、1年生は出前授業を実施しました。セブンイレブンジャパンの方を講師に迎え、環境問題等について学びました。講演の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年1月16日

能登半島地震支援物資ボランティア

能登半島地震支援物資ボランティアにご協力いただきありがとうございます。3年生の級長会で支援物資の受付、仕分けを行っていま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年1月10日

2月の予定と校時

カテゴリー お知らせ
2023年12月22日

冬休み前全校集会

1限目に冬休み前全校集会を行いました。はじめに、秋から冬にかけて開催された大会等の表彰式を行いました。続いて校長先生、生...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年12月21日

年末大掃除

今日は大掃除を行いました。教室の机と椅子の埃を落とした後、いつもの掃除場所をより丁寧に掃除しました。寒い中でしたが、拭き...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年12月19日

みえ松阪マラソン

2年生は「みえ松阪マラソン」に、給水給食係として大会運営に協力しました。大変寒くそして風の強い日なりましたが、ランナーの...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年12月19日

3年生「コトバラボ」ワークショップ

3年生は、キャリア学習の一環として「コトバラボ」ワークショップという現役アナウンサーによる出前授業を行いました。三重県で...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年12月12日

校区フォーラム総括集会

小中のフォーラム実行委員が山室山小学校に集まって、校区フォーラムのふりかえりを行いました。感想意見の交流を行ったり、掲示...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年12月8日

3年生防災学習発表会

3年生は総合学習の時間を中心に、3年間防災について学んできました。今日はその締めくくりとして、3年間学んできたことを1,...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • …
  • 530
  • 531
  • »

行事予定

  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 2 11
    建国記念の日
    2026年2月11日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,222)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

バスケットボール キャリア サッカー 社会見学 インフルエンザ 文化祭 入学 卓球 バレーボール バドミントン 職業体験 保育園 卒業 中間テスト 期末テスト 小学校 幼稚園 入試 体育祭 修学旅行 ソフトテニス コロナ 野球 学年末テスト

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 142910
今日の訪問者UU数 : 163
昨日の訪問者UU数 : 441
総閲覧数 : 872060
今日の閲覧PV数 : 544

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る