コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2008年7月10日

地区中体連応援お願いします!

7月19日より地区中体連が行なわれます。本校が出場する試合日程をあげますが、雨天の場合は変更があります。 野球     ...

カテゴリー 未分類
2008年7月9日

第3学年 人権学習

7月9日(水)、3年生は、3限目の道徳の時間に、人権学習「スーパーマンなんていやしない」を行いました。お互いの個性や違い...

カテゴリー 日々の活動の様子
2008年7月9日

わくわくワーク 学年発表会☆

7月7日(月)、3年生は5・6限目に、わくわくワークの学年発表会を行いました。業種別のグループに分かれて、それぞれが体験...

カテゴリー 日々の活動の様子
2008年7月4日

第2学年 人権学習(平和学習)?第五福竜丸

2年生は、7月3日(木)、4日(金)の総合の時間に、第五福竜丸の被爆事件をもとに平和学習を行いました。アメリカの水爆実験...

カテゴリー 日々の活動の様子
2008年6月26日

第一回進路説明会

本日、第一回進路説明会(私立高校)が行われました。暑い中、たくさんの保護者の方も参加し、熱心に各高校の話に耳を傾けていま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2008年6月20日

わくわくワーク 最終日 終了!!!

わくわくワーク最終日。4日間、無事終了!!!この4日間は、生徒のみなさんにとって、長かったでしょうか? それとも短かった...

カテゴリー 日々の活動の様子
2008年6月20日

オリエンテーリング(第1学年)

本日、1年生は班別で校区オリエンテーリングを行いました。8:30のスタート時点では小雨が降っていましたが、スタートの時間...

カテゴリー 日々の活動の様子
2008年6月20日

わくわくワーク 最終日 その3

事業所での子どもたちの様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2008年6月20日

わくわくワーク 最終日 その4

事業所での子どもたちの様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2008年6月20日

わくわくワーク 最終日 その5

事業所での子どもたちの様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 482
  • 483
  • 484
  • 485
  • 486
  • 487
  • 488
  • …
  • 529
  • 530
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,219)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

キャリア 野球 職業体験 学年末テスト 保育園 小学校 幼稚園 卒業 修学旅行 入試 期末テスト インフルエンザ 中間テスト バレーボール 文化祭 社会見学 バドミントン 卓球 体育祭 入学 サッカー ソフトテニス コロナ バスケットボール

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 129543
今日の訪問者UU数 : 101
昨日の訪問者UU数 : 79
総閲覧数 : 802184
今日の閲覧PV数 : 594

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る