コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2022年12月8日

校区人権フォーラム全体会

今日は、中部中学校区の小中学校で人権フォーラムを行いました。今年のテーマは「個性の形は無限大。~お互いの気持ちを尊重しあ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年12月6日

避難訓練

6日、地震を想定した避難訓練を行いました。新しくなった非常階段も使用し、速やかに動くことができました。今日は授業中という...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月29日

2年生「性の教育講演会」

11月29日、市立伊勢総合病院の村松先生を講師にお迎えし、「性の教育講演会」を行いました。男女の体の違いや変化、生命の誕...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月16日

和太鼓演奏体験2

和太鼓体験も最終日となりました。今日はALTの先生も和太鼓を体験しました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月16日

3年生挨拶運動

16日(水)古墳公園前で7時45分から3年生挨拶運動を行いました。有志30名ほどが参加し、元気よく挨拶運動に取り組みまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月16日

ピンクシャツ運動

生徒会役員のみなさんを中心に、ピンクシャツ運動(いじめ反対運動)に取り組みました。5月に続いて2回目の実施です、15日と...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月15日

第18回創造アイデアロボットコンテスト(技術部)

11月12日(土)三重大学で第18回創造アイデアロボットコンテストが行われました。中部中学校から4チーム8名が参加しまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月14日

和太鼓演奏体験

和太鼓演奏者の服部博之先生を講師にお招きし、3年生を対象に和太鼓演奏体験が今年も行われています。迫力ある和太鼓の音が武道...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月9日

「保護者の会」のご案内

松阪教育支援センターから「保護者の会」の案内がありました。ホームページ右側のお知らせに掲載しましたので、ご覧ください。

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年11月4日

文化祭2

家庭部や美術部の作品も体育館内に展示されました。

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • …
  • 530
  • 531
  • »

行事予定

  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 2 11
    建国記念の日
    2026年2月11日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,222)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

サッカー 中間テスト コロナ インフルエンザ 期末テスト 幼稚園 保育園 小学校 職業体験 社会見学 学年末テスト 卒業 卓球 バスケットボール ソフトテニス 野球 バドミントン キャリア バレーボール 入試 修学旅行 文化祭 体育祭 入学

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 143066
今日の訪問者UU数 : 319
昨日の訪問者UU数 : 441
総閲覧数 : 872623
今日の閲覧PV数 : 1107

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る