コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2010年1月7日

2010年幕開け

あけましておめでとうございます    昨年中は大変お世話になりました。  本年もよろしくお願いします。         ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年12月25日

表彰伝達式

25日の3限目に、表彰伝達式が行われました。 各部活動および、全国中学校人権作文コンテストの表彰を行いました。 今後も、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年12月25日

3年生 学年集会

25日の1限目、3年生は学年集会を行いました。 今年は、インフルエンザの影響もあり、補充授業として、24日25日と授業を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年12月17日

3年生 三者懇談会

16日?18日、3年生は三者懇談会を行っています。 自分の進路について、真剣に真剣に考える3年生の姿がありました。 新年...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年12月15日

後期 第2回 生徒会専門委員会(諸活動)

14日(月)に生徒会専門委員会の活動を行いました。 11月に行った文化祭や、11月の活動の反省をしました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年12月14日

生活委員会

14日、中部中学校生活委員会は、あいさつ運動をおこないました。 また松阪署の方と一緒に、自転車防止のため「2ロックをしま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年12月14日

「薬物乱用防止教室」

14日(月)諸活動の時間に、保健委員が学校薬剤師の村井俊之先生に「薬物についての正しい知識」と「薬物乱用は、なぜいけない...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年12月1日

1、2年生後期中間テスト

11月30日、1、2年生は後期中間テストを行いました。30日は3教科のテストを行い、12月1日は2教科を行います。1日は...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年11月24日

1・2年生人権講演会

1年生は、先週「部落差別がどうして生まれ、現在もなぜ残されているのか。」について学びました。2年生は、「差別をなくしてい...

カテゴリー 日々の活動の様子
2009年11月24日

3年生 人権学習

3年生では24日(火)・25日(水)に就職差別についての人権学習を行っています。 「全国高校統一応募用紙」の取り組みから...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 441
  • 442
  • 443
  • 444
  • 445
  • 446
  • 447
  • …
  • 529
  • 530
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,219)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

修学旅行 期末テスト ソフトテニス 入学 キャリア 小学校 職業体験 体育祭 保育園 バドミントン コロナ 卓球 野球 文化祭 バレーボール 学年末テスト 入試 サッカー 社会見学 バスケットボール インフルエンザ 幼稚園 卒業 中間テスト

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 129807
今日の訪問者UU数 : 8
昨日の訪問者UU数 : 89
総閲覧数 : 803687
今日の閲覧PV数 : 34

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る