コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2011年7月15日

壮行会が行われました

7月14日(木)6限目、今週末から始まる夏の地区大会に向けて、壮行会が行われました。それぞれのクラブのキャプテンが壇上で...

カテゴリー 日々の活動の様子
2011年7月13日

わくわくワーク報告会

7月13日(水)3年生はわくわくワークの報告会を行いました。60以上もの事業所の中から事前発表で選ばれた8つのグループが...

カテゴリー 日々の活動の様子
2011年7月13日

平和学習

7月8日(金)、平和学習を行いました。小学校では「戦争」と「平和」についての学習をしてきました。今回は、「平和」「非平和...

カテゴリー 日々の活動の様子
2011年7月11日

1年生新館、すだれを吊りました

夏も盛りになってきて、朝から30度を超える日もあります。特に、新館は暑く、扇風機も設置してありますが、少しでも子どもたち...

カテゴリー 日々の活動の様子
2011年7月6日

生徒総会

6月28日(火)6限目に体育館で生徒総会が行われました。生徒会の活動方針、各学年の目標、各委員会の活動目標が発表されまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2011年6月27日

第一学年 とまとーず

本日(6月27日)とまとーずに来ていただき、交通安全教室をしました。3つのH(Hand/Head/Heart)や自転車の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2011年6月16日

わくわくワーク(職場体験学習)2日目

6月15日(水)わくわくワーク2日目です。3年生は今日も元気に事業所に出かけました。少しは仕事にも慣れてきた様子でしたが...

カテゴリー 日々の活動の様子
2011年6月15日

卒業生より花をいただく

6月10日(金)放課後、相可高校に進学した卒業生の岡村眞之祐さん、木造梨那さんが来校し、藤原慶晃さんとともに3人で育てた...

カテゴリー 日々の活動の様子
2011年6月15日

2年生 校外学習

2年生の名古屋への校外学習でした。各班での班別学習です。名古屋城や海洋博物館などさまざまなところへインタビューや見学へ行...

カテゴリー 日々の活動の様子
2011年6月14日

1年生 遠足

6/14(火)1年生は本日天気にめぐまれ、中部中校区周辺のオリエンテーリングを行いました。班の仲間たちと協力し合って、学...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 404
  • 405
  • 406
  • 407
  • 408
  • 409
  • 410
  • …
  • 529
  • 530
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,219)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

卒業 バレーボール バスケットボール コロナ 保育園 入試 中間テスト バドミントン 幼稚園 サッカー 修学旅行 職業体験 卓球 ソフトテニス キャリア 野球 学年末テスト 入学 期末テスト 小学校 文化祭 体育祭 インフルエンザ 社会見学

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 129871
今日の訪問者UU数 : 72
昨日の訪問者UU数 : 77
総閲覧数 : 804073
今日の閲覧PV数 : 420

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る