コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2012年9月30日

募金活動

生徒会本部役員が中心となって、募金活動が行われました。生徒の登校時間にあわせて昇降口に立ち、募金を呼びかけました。たくさ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2012年9月20日

後期生徒会役員選挙

20日(木)6限目に、2012年度後期生徒会役員選挙を行いました。立候補者・責任者の演説には熱い想いがこもっていて、とて...

カテゴリー 日々の活動の様子
2012年9月19日

3年生「生命誕生」講演会

生命誕生の講演会を、3・4限目に聴きました。みんな真剣に話を聴いていました。出産するときの話や産道を通る体験をさせてもら...

カテゴリー 日々の活動の様子
2012年9月13日

前期期末テストの真っ最中です

9月12日(水)から前期期末テストが行われています。9月14日(金)までの3日間で9教科の試験が実施されます。前期のしめ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2012年9月13日

「いじめ」について考える?人権作文から

夏休みの課題としてみんなが取り組んだ人権作文では、世論を反映してか、いじめについて書かれた作文が全体の3分の2以上を占め...

カテゴリー 日々の活動の様子
2012年9月13日

修学旅行説明会・学級懇談会(2年生)

9月10日(月)、2年生修学旅行説明会を行いました。本年度の修学旅行の日程は10月16日(火)?18日(木)です。平和学...

カテゴリー 日々の活動の様子
2012年9月4日

避難訓練

本日、避難訓練を行いました。防災ノートを使い、学校のなかで危険なこと・身の守り方などを各クラスで学びました。その後、震度...

カテゴリー 日々の活動の様子
2012年8月20日

1年生登校日

夏休みも残すところ10日あまりになりました。8月20日(月)は1年生の登校日で、1ヶ月ぶりに教室にみんなが集まりました。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2012年8月7日

歩みをつなぎ絆を深める小中学生防災フォーラム

8月3日(金)松阪コミュニティ文化センターで、「歩みをつなぎ絆を深める小中学生防災フォーラム」が行われました。このフォー...

カテゴリー 日々の活動の様子
2012年8月3日

サイエンス部 いろいろな飛ばす実験

多気町立津田小学校の小竹一之先生を講師にお招きして、いろいろな「飛ばすもの」についての実験、ものづくりをしました。かさ袋...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 385
  • 386
  • 387
  • 388
  • 389
  • 390
  • 391
  • …
  • 530
  • 531
  • »

行事予定

  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,221)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

サッカー インフルエンザ バレーボール 卒業 バスケットボール 幼稚園 小学校 キャリア 入試 入学 中間テスト コロナ 社会見学 修学旅行 体育祭 学年末テスト 期末テスト 文化祭 バドミントン ソフトテニス 野球 保育園 卓球 職業体験

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 140135
今日の訪問者UU数 : 27
昨日の訪問者UU数 : 152
総閲覧数 : 857278
今日の閲覧PV数 : 100

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る