コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2013年12月4日

早朝ボランティア

後期生徒会でも、早朝ボランティアを行っています。第1回は、中部中周辺のゴミ拾いを行う予定でしたが、あいにくの雨のため、校...

カテゴリー 日々の活動の様子
2013年12月4日

赤い羽根募金にご協力ありがとうございました

11月28日?29日に、赤い羽根共同募金を行いました。生徒会本部が、各学年の昇降口に立って、呼びかけを行いました。多くの...

カテゴリー 日々の活動の様子
2013年12月3日

松阪市福祉フェスティバル

12月1日(日)ハートフルみくもにおいて、第9回松阪市福祉大会・福祉フェスティバルが行われ、107名、76団体が表彰され...

カテゴリー 日々の活動の様子
2013年12月2日

3年生 人権教育授業「就職差別について」

11月26日(火)27日(水)の2日間、3年生は、「就職差別」に関する授業を行いました。過去の「社用紙」(1973年まで...

カテゴリー 日々の活動の様子
2013年11月21日

修学旅行報告会

11月21日(木)6限目、2年生は修学旅行報告会を行いました。作成した新聞をもとに、班別に一人ひとりが修学旅行の思い出を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2013年11月13日

多文化共生の教育 講演会

11月13日(水)の3限めに、1・2年生対象の多文化共生教育の講演会が行われました。講師は、鈴鹿市でタガログ語の通訳や翻...

カテゴリー 日々の活動の様子
2013年11月7日

文化祭本部役員集合

カテゴリー 日々の活動の様子
2013年11月7日

2013年度 文化祭

11月6日(水)文化祭が行われました。今年のテーマは「中部魂炸裂」1、展示見学1、2年生が作成した社会見学や修学旅行につ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2013年11月1日

3年生 合唱祭

10月31日(木)5.6限に合唱祭を行いました。今年が中学校生活最後の合唱祭ということもあり、練習からどのクラスも一生懸...

カテゴリー 日々の活動の様子
2013年11月1日

2年合唱祭(2)

以下、6組、5組、3組の合唱の写真です。

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 351
  • 352
  • 353
  • 354
  • 355
  • 356
  • 357
  • …
  • 529
  • 530
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,219)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

幼稚園 卓球 期末テスト 小学校 キャリア インフルエンザ 学年末テスト コロナ バスケットボール 保育園 ソフトテニス 入試 文化祭 入学 バドミントン 修学旅行 中間テスト 体育祭 サッカー バレーボール 職業体験 野球 卒業 社会見学

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 130185
今日の訪問者UU数 : 4
昨日の訪問者UU数 : 88
総閲覧数 : 805582
今日の閲覧PV数 : 19

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る