コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2014年12月22日

第二学年 学年集会

12月19日(金)4時間目に学年集会を行いました。集会では、修学旅行の事後学習で作成した班新聞の表彰が行われ、生徒の皆さ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2014年12月22日

全校集会

12月22日(月)1限目冬休み前の全校集会を行いました。表彰伝達の後、校長先生からお話をしていただきました。明日から、冬...

カテゴリー 日々の活動の様子
2014年12月18日

陶芸鑑賞をしました

1年生の校外学習の陶芸体験作品が、学校に届いたので、12月17日・18日に、「陶芸の観賞会」を行いました。自分の作品や他...

カテゴリー 日々の活動の様子
2014年12月18日

多文化共生講演会

12月11日(木)、太田カルロス先生をお招きして、「よりよい多文化共生」についての人権講演会を行いました。 ブラジルとい...

カテゴリー 日々の活動の様子
2014年12月18日

生徒会 朝のあいさつ運動

12月15日(月)朝の7時45分から、生徒会本部による朝のあいさつ運動を実施しました。生徒会本部のメンバーが校門に立ち、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2014年12月10日

二年生家庭科 和装に親しむ 2

授業の様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2014年12月10日

二年生家庭科 和装に親しむ 3

授業の様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2014年12月10日

二年生家庭科 和装に親しむ

12月8.9日(月・火)二年生の家庭科の授業で、八幡呉服店さんから別所さんをはじめ、数名の方に学校に来ていただき「和装に...

カテゴリー 日々の活動の様子
2014年12月9日

後期第2回早朝ボランティア

12月9日(火)、生徒会主催で『後期第2回早朝ボランティア』を行いました。今回は、学校の窓拭きが中心の清掃作業でした。寒...

カテゴリー 日々の活動の様子
2014年12月6日

ロボコン

技術部が第八回東海北陸中学生技術家庭創造ものづくり教育フェアin福井 福井市立社中学校に来ています

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 317
  • 318
  • 319
  • 320
  • 321
  • 322
  • 323
  • …
  • 530
  • 531
  • »

行事予定

  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 2 11
    建国記念の日
    2026年2月11日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,222)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

野球 社会見学 保育園 ソフトテニス 学年末テスト 期末テスト 入学 インフルエンザ 職業体験 修学旅行 バレーボール キャリア 小学校 バドミントン 幼稚園 卓球 文化祭 体育祭 バスケットボール サッカー 中間テスト 卒業 コロナ 入試

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 143751
今日の訪問者UU数 : 34
昨日の訪問者UU数 : 304
総閲覧数 : 875880
今日の閲覧PV数 : 149

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る