コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2015年2月10日

多文化共生の授業

2月初旬に、2年生は多文化共生の授業で在日コリアンについて学びました。初めに、韓国料理や今までの日韓関係を振り返り、歴史...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年1月28日

第二学年 新聞発表

二年生は、進路学習の一環として高校調べをして新聞を作成しました。そして、1月27日(火)28日(水)に各クラスで新聞発表...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年1月27日

第1学年 百人一首大会を行いました。

1月27日(火)1年生は、5・6限目に体育館で「百人一首大会」を行いました。全部で37のグループに分かれて、それぞれクラ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年1月27日

早朝ボランティアを行いました

1月27日(火)の早朝に、校内・校外の清掃ボランティアを行いました。今回は、87名の生徒が参加してくれました。自転車置き...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年1月23日

3年生 面接練習

3年生は冬休みが明けから、学活・総合の時間や放課後に、入試にむけての面接練習を行っています。すでに、私立高校の入試が始ま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年1月23日

2年生進路学習

2年生では、進路学習の一環として、高校調べをしました。調べた内容を新聞にまとめ、クラスで発表会を行う予定です。ご家庭でも...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年1月22日

百人一首大会の練習を行いました

1月27日(火)の5・6限目に体育館で百人一首大会を行います。22日(木)6限目に各クラスでその練習をしました。一枚でも...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年1月22日

第1学年 進路学習を行いました。

1月21日(水)に進路学習を行いました。 1年生の今の時期で、自分達の興味のある職業について話し合ったり、身近にある職業...

カテゴリー 日々の活動の様子
2014年12月22日

3年生 学年集会

12月22日(月)2限目2014年最後となる3年生学年集会を行いました。年が明けると、受験での面接を控えている人が多いこ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2014年12月22日

第二学年 学年集会

12月19日(金)4時間目に学年集会を行いました。集会では、修学旅行の事後学習で作成した班新聞の表彰が行われ、生徒の皆さ...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 316
  • 317
  • 318
  • 319
  • 320
  • 321
  • 322
  • …
  • 530
  • 531
  • »

行事予定

  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 2 11
    建国記念の日
    2026年2月11日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,221)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

卒業 文化祭 社会見学 バレーボール サッカー 中間テスト 保育園 職業体験 体育祭 幼稚園 バスケットボール 野球 小学校 インフルエンザ 学年末テスト コロナ キャリア 卓球 期末テスト 入学 バドミントン 修学旅行 ソフトテニス 入試

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 140937
今日の訪問者UU数 : 151
昨日の訪問者UU数 : 156
総閲覧数 : 861689
今日の閲覧PV数 : 861

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る