コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2016年3月8日

卒業式の様子

引き続き退場シーンです。もう明日には教室に行っても、みんなが居ない・・・未来に羽ばたいていくのに、なぜか悲しい・・・涙が...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年3月8日

卒業式の様子

学年目標「団結し尊敬される宇宙一の学年」思い出が沢山あって、いろんな気持ちになったことを忘れないでください。あなたたちが...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年3月7日

3月4日 表彰伝達

3月4日(金)卒業式に向けて練習をした後、表彰伝達を行いました。たくさんの受賞がありました。おめでとうございます。

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年2月29日

第2学年 性の講演会

2月29日(月)5・6限2年生は、性の講演会は三重県立看護大学 小児看護学科より前田貴彦准教授に講演していただきました。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年2月29日

お茶の授業を行いました

1・3年生を対象に、家庭科の授業では「お茶の授業」が行われました。三重県では、たくさんのお茶が栽培されています。お茶の淹...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年2月25日

人権防災講演会

2月25日(木)5・6限目人権防災講演会を聴きました。東日本大震災の被災者の方々の復興支援をしている高橋信実さんのお話を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年2月25日

人権防災講演会 写真2

被災者の方々が作って現在、人気がある「おのくん」を学校にプレゼントしていただきました。また、被災地の様子をまとめた写真集...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年2月23日

2年生 人生の先輩に学ぶ

2月23日(火)6限目2年生のキャリア教育の授業で「人生の先輩に学ぶ」を行いました。さまざまな職種の方々にお話をしていた...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年2月23日

2年生 人生の先輩に学ぶ

職種によってクラス分けを行い、仕事で大切にしていること、苦労していること、などをお話していただきました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年2月8日

2年進路学習「学校調べ」

2月5日(金)本日、2年生は進路学習で「学校(高校)調べ」を行いました。各学校の特色を学ぶことができました。

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 287
  • 288
  • 289
  • 290
  • 291
  • 292
  • 293
  • …
  • 530
  • 531
  • »

行事予定

  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 2 11
    建国記念の日
    2026年2月11日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,221)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

バドミントン 保育園 小学校 ソフトテニス 卓球 インフルエンザ キャリア 幼稚園 入学 バレーボール 卒業 社会見学 職業体験 期末テスト バスケットボール 体育祭 文化祭 学年末テスト 修学旅行 コロナ 中間テスト 入試 野球 サッカー

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 141029
今日の訪問者UU数 : 3
昨日の訪問者UU数 : 151
総閲覧数 : 862116
今日の閲覧PV数 : 16

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る