コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2016年5月19日

1年生 とまとーず交通安全教室

5月19日の5限目はとまとーずの方々による交通安全教室がありました。事故を防ぐための心構えや普段の生活の過ごし方、事故に...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年5月18日

2年生 道徳「賢者の贈り物」

5月18日(水)2年生は道徳の時間に、道徳読本『私たちの道徳』を使って「思いやりの心」について考えました。『私たちの道徳...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年5月18日

生徒総会

5月17日(火)本日6限目は生徒総会でした。各学年の級長会での発表がありました。各学年それぞれが、前期の目標を発表しまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年5月13日

体育祭(3年生) 学年練習

5月13日(金)3限目に体育祭の学年練習がありました。準備体操、召集の確認をおこないました。中学校生活最後の体育祭に向け...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年5月13日

1年生 ふわふわ言葉とチクチク言葉

5月13日6限目の道徳の授業で「ふわふわ言葉とチクチク言葉」についてみんなで考えました。人の心をあたたかく優しい気持ちに...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年5月11日

2年生 防災教育

5月11日(水)2限目の道徳の時間に、2年生は「防災ノート」を使って、「外出中に大地震が起こったら」の単元の学習を行いま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年5月11日

第2学年PTA委員会

5月10日(火)19:30より中部中学校において、第1回学年PTA委員会を開催しました。各クラスより2名のPTA委員の方...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年5月10日

交通安全教室

5月10日、午後から全校生徒を対象として交通安全教室を行いました。スタントマンによる迫力ある再現事故と分かりやすい解説で...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年5月9日

2年生 シラバス綴じ

5月9日(月)2年生はシラバス綴じを行いました。シラバスには、各教科の学習目標や評価の内容、学習の進め方、1年間の学習内...

カテゴリー 日々の活動の様子
2016年5月7日

3年生 職業体験学習

職業体験学習(わくわくワーク)の学年集会がありました。実施期間は6月7日?10日の四日間です。今回は行きたい事業所の職種...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 282
  • 283
  • 284
  • 285
  • 286
  • 287
  • 288
  • …
  • 529
  • 530
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,219)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

キャリア 卒業 文化祭 中間テスト 修学旅行 ソフトテニス 保育園 インフルエンザ 卓球 入学 コロナ 幼稚園 小学校 バレーボール バドミントン 学年末テスト 体育祭 社会見学 入試 サッカー 野球 バスケットボール 期末テスト 職業体験

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 130472
今日の訪問者UU数 : 85
昨日の訪問者UU数 : 104
総閲覧数 : 806798
今日の閲覧PV数 : 347

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る