コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2017年3月7日

卒業証書授与式 その3

卒業証書の授与が始まり、担任の先生の呼名に、3年生一人ひとりが元気に返事をし、クラスの代表が校長先生から卒業証書を受け取...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年3月7日

卒業証書授与式 その5

校長先生からは、卒業証書の重みや人生の節目についてのお話の後、「自分を好きになることと夢や理想を持ち続けることを大切にし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年3月7日

卒業証書授与式 その6

在校生代表の送辞では、代表の田畑李心さんが、3年生への感謝の気持ちを述べました。卒業生代表の答辞では、代表の小山広人さん...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年3月7日

卒業証書授与式 その7

全校生徒による「旅立ちの日に」の合唱で、式は厳かに終了し、吹奏楽部の演奏と、会場の拍手に送られ、3年生が退場しました。本...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月24日

早朝ボランティア

2月24日(金)に生徒会主催の早朝ボランティアを行いました。今回は、学校の外回りのゴミ拾いをしました。参加者数は47名で...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月23日

3年生 わくわくワーク報告会

2月22日(水)4限目に2年生に向けて、わくわくワークの報告会をおこないました。先輩として、体験で感じたこと学んだことを...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月14日

2年 人生の先輩に学ぶ その2

上から、BLOOMの西村さん、ロータスの平井さん、森井電気工業の森井さんの授業の様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月14日

2年 人生の先輩に学ぶ その1

2月14日(火)6限目2年生は、「人生の先輩に学ぶ」と題し、地域で働く様々な職種の社会人の方を招き、「働くこと」に対する...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月14日

2年 人生の先輩に学ぶ その4

松阪中消防署の清水さんの授業の様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年2月14日

2年 人生の先輩に学ぶ その3

上から、藤工業の藤谷さん、HMS.lifeの堀さん、ドラゴンブルームスの丸川さんの授業の様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 250
  • 251
  • 252
  • 253
  • 254
  • 255
  • 256
  • …
  • 529
  • 530
  • »

行事予定

  • 7 21
    海の日
    2025年7月21日
  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,218)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

バレーボール 入試 入学 コロナ インフルエンザ 社会見学 野球 修学旅行 小学校 サッカー 体育祭 文化祭 中間テスト 期末テスト 保育園 職業体験 ソフトテニス 幼稚園 卒業 キャリア 学年末テスト バドミントン バスケットボール 卓球

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 123851
今日の訪問者UU数 : 201
昨日の訪問者UU数 : 238
総閲覧数 : 773002
今日の閲覧PV数 : 863

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る