コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2017年5月23日

体育祭 1年生 その2

大縄跳びの様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月23日

体育祭 2年生 その3

全員リレーと閉会式の表彰の様子です。どのクラスも教室の黒板にメッセージが書かれていました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月23日

体育祭 2年生 その2

生徒会種目と全員リレーの様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月23日

体育祭 2年生 その1

本日、晴天の下、体育祭が行われました。どの競技においても、一生懸命に取り組む姿や応援し合っている姿が見られました。クラス...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月22日

2年生 体育祭学年練習

5月22日(月)5限目に、2年生は最後の学年練習を行いました。ラジオ体操の後、みんなでjump(大縄跳び)の練習をしまし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月19日

2年生 体育祭 朝練習・放課後練習

体育祭に向けて、各学級での朝練習や放課後練習が始まっています。朝早くから大きな声をかけて大縄を飛んだり、バトンパスの練習...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月19日

2年生 体育祭学年練習

5月18日(木)5,6限目に体育祭の学年練習を行いました。ラジオ体操の練習、各競技の招集の練習、ミックスリレー・全員リレ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月16日

生徒総会

5月16日(火)6限目に生徒総会が行われました。生徒会から前期の目標・内容についての提案、3つの大切についての説明、各委...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月16日

2年生 体育祭学年練習

5月16日(火)4限目に体育祭の学年練習を行いました。ラジオ体操の練習の後、全員リレーの練習をしました。白熱した戦いが見...

カテゴリー 日々の活動の様子
2017年5月12日

生徒会 早朝ボランティア

5月12日(金)に早朝ボランティアを行いました。今年度初めての早朝ボランティアでしたが、60人の参加がありました。校庭の...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 246
  • 247
  • 248
  • 249
  • 250
  • 251
  • 252
  • …
  • 529
  • 530
  • »

行事予定

  • 7 21
    海の日
    2025年7月21日
  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,217)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

サッカー 体育祭 保育園 学年末テスト キャリア 職業体験 バドミントン 野球 入試 コロナ バレーボール 文化祭 卓球 中間テスト 入学 社会見学 小学校 卒業 ソフトテニス 幼稚園 インフルエンザ 修学旅行 期末テスト バスケットボール

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 123659
今日の訪問者UU数 : 9
昨日の訪問者UU数 : 300
総閲覧数 : 772158
今日の閲覧PV数 : 19

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る