コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2018年2月17日

1.2年生学年末テスト1日目その2

写真は、1年生の様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年2月17日

1.2年生学年末テスト1日目その1

今日から1.2年生の学年末テストが始まりました。明日の日曜日をはさんで、20日(火)まで行われます。インフルエンザは収束...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年2月15日

3年生奉仕作業

卒業まで3週間となった生徒たちも、お世話になった校舎や教室をきれいにしようと、一生懸命作業に取り組んでいました。3年生の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年2月15日

多文化共生学習(2年生)

2月13日(火)午後、多文化共生学習を行いました。5限目は体育館で講師の方からお話を聞きました。クイズや外国にルーツをも...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年2月6日

多文化共生学習(1年生)

日本に住む外国の人たちが増えつつあります。共に生活していくためにできることは何かを考えるために、「多文化共生学習」を行い...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年2月6日

2年生学年閉鎖

昨日(2/5)給食後下校し、今日(2/6)明日(2/7)の2日間、2年生は学年閉鎖を行っています。朝から3階の教室・廊下...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年2月2日

パンジーとビオラの花苗

昨日(2/1)、クラギ株式会社「農業屋」さんより、松阪市内の小中学校等へ、パンジーとビオラの花苗の贈呈がありました。中部...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年1月29日

桜の木伐採

先週土曜日(1/27)に、新館東側の桜の木を中心に、周辺の伐採作業が行われました。以前から道路に覆い被さったり、電線に接...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年1月26日

2年生 人権学習

2年生は1月22日、24日、26日に人権学習を行いました。「識字」をもとに各クラスで仲間と考え、話し合い、学びを深めるこ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年1月22日

予想以上の降雪!?

本日(1/22)午後から降り出した雪が、16:15現在も続いています。下校時、生徒の中には、雪で遊ぶ元気な姿が見られまし...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 213
  • 214
  • 215
  • 216
  • 217
  • 218
  • 219
  • …
  • 530
  • 531
  • »

行事予定

  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 2 11
    建国記念の日
    2026年2月11日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,222)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

中間テスト 職業体験 キャリア バドミントン 野球 修学旅行 サッカー バスケットボール ソフトテニス 入学 入試 文化祭 卒業 保育園 インフルエンザ 小学校 学年末テスト 幼稚園 体育祭 バレーボール コロナ 社会見学 期末テスト 卓球

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 141258
今日の訪問者UU数 : 110
昨日の訪問者UU数 : 122
総閲覧数 : 863436
今日の閲覧PV数 : 625

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る