コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2018年9月3日

全校集会

防災避難訓練に続き、夏休み明けの全校集会を行いました。表彰伝達式、校長先生の話、生徒指導担当の先生の話がありました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年9月3日

防災避難訓練(3年生)2

3年生は地震体験の他、発電機や簡易トイレなど防災備蓄品の展示を見学しました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年9月3日

防災避難訓練(3年生)1

3年生の起震車による地震体験(震度7)の様子です。「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」場所に避難すること、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年9月3日

防災避難訓練(2年生)

2年生の濃煙体験と水消化器を使った初期消火訓練の様子です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年9月3日

防災避難訓練(1年生)

1年生の応急手当訓練の様子です。4?5人のグループに分かれ、心肺蘇生法を学びました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年9月3日

防災避難訓練

今日(9/3)は、朝から防災避難訓練を実施しました。松阪市防災対策課と消防署の防災訓練センターの方々にお世話になり、防災...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年8月24日

木の葉のかたづけ

みなさんのお家では、台風20号による被害はありませんでしたか。中部中学校では、大きな被害はありませんでしたが、台風による...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年8月21日

2年生登校日

今日(8/21)は、2年生の登校日でした。提出物の回収が主な内容でしたが、3階には賑やかな声が響き渡っていました。さて、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年8月16日

豪商ポケットパークでの演奏会

8月11日(土)、松阪市本町にある「豪商ポケットパーク」で行われた演奏会に吹奏楽部が参加しました。しっかり演奏し、聴きに...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年8月10日

全国中学校体育大会出場(男子ソフトテニス)

三重県大会、東海大会とも団体戦において準優勝という成績をおさめ、全国大会への出場を決めました。全国大会は、8月21日?2...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 198
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • 204
  • …
  • 529
  • 530
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,219)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

修学旅行 バレーボール コロナ 中間テスト 入試 体育祭 文化祭 入学 キャリア 社会見学 幼稚園 野球 小学校 卓球 バドミントン インフルエンザ 期末テスト サッカー 卒業 学年末テスト バスケットボール 保育園 職業体験 ソフトテニス

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 131207
今日の訪問者UU数 : 109
昨日の訪問者UU数 : 119
総閲覧数 : 810639
今日の閲覧PV数 : 711

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る