コンテンツへスキップ
松阪市立中部中学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • 行事予定
    • 直近の行事予定
  • お知らせ
  • 配布資料
2018年12月20日

1年 学年集会

冬休み前の学年集会が行われました。各クラスの級長が、ここ数ヶ月の学校生活を振り返り、良かった点と反省点を発表しました。そ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年12月18日

1年多文化共生学習

全体で話を聞いた後、各教室に戻り、感想やそれぞれの考え・思いを交流しました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年12月18日

1年多文化共生学習

今日(12/18)5.6限、1年生は「外国にルーツをもつ生徒について考えよう」という題材で多文化共生学習を行いました。 ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年12月12日

赤い羽根共同募金運動

地域歳末たすけあい募金運動の一環として、今日から3日間(12/12?12/14)生徒会本部役員が中心となり、赤い羽根共同...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年12月12日

2年多文化共生学習

昨日(12/11)5.6限、松浦武四郎記念館 学芸員の山本 命(やまもと めい)さんをお招きし、武四郎がめざしたアイヌの...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年12月5日

2年修学旅行報告会

昨日(12/4)6限目、修学旅行報告会を開催し、修学旅行当日の様子や事後学習について報告しました。 60名を超える保護者...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年11月30日

早朝ボランティア

11月30日(金)7:30から、生徒会主催の早朝ボランティアを行いました。 朝早い時間にもかかわらず、100人もの生徒が...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年11月28日

1年生家庭科(調理実習)

今日(11/28)3限目に、1年5組の家庭科で調理実習を行いました。ベルランチの高木栄養教諭にサポートしていただきながら...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年11月20日

性の教育講演会

今日(11/20)の午後、1.2年生を対象に「性の教育講演会」が開催されました。 山本久代さん(松阪済生会病院助産師)を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2018年11月19日

生徒会諸活動(園芸委員会)

今日(11/19)放課後、生徒会諸活動が行われました。 園芸委員会では、5月に続き伊勢寺町の「フローラ」さんに園芸指導に...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • …
  • 530
  • 531
  • »

行事予定

  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 2 11
    建国記念の日
    2026年2月11日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (5,222)
  • お知らせ (23)
  • 配布資料 (3)
  • 給食メニュー (3)
  • その他 (2)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

インフルエンザ ソフトテニス 野球 卓球 キャリア 学年末テスト バドミントン 期末テスト 小学校 体育祭 幼稚園 卒業 社会見学 中間テスト バレーボール 職業体験 入学 バスケットボール 保育園 入試 サッカー 修学旅行 コロナ 文化祭

中部中校区

  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 松尾小学校
  • 山室山小学校

松阪市立中部中学校

〒515-0054
 三重県松阪市立野町1344番地
 0598-21-0462
 0598-21-8104

総訪問者数 : 141336
今日の訪問者UU数 : 28
昨日の訪問者UU数 : 160
総閲覧数 : 863778
今日の閲覧PV数 : 106

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る