ホーム > 日々の活動の様子 朝食を作ろう(食育学習) 7月6日(月)1年生の家庭の時間で、栄養教諭の増田先生に来ていただき、朝食の献立を考える授業を行いました。今回考える朝食の献立は「朝食メニューコンクール」にも出品される予定です。入賞するような、おいしい献立ができるといいですね。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 修学旅行?1組 日々の活動の様子 松阪地区中学校新人体育大会(女子バレーボール) 日々の活動の様子 3年生社会見学 日々の活動の様子 3年生学年体育祭2 日々の活動の様子 リベルテ松阪さんよりペットボトルキャップを寄付していただきました。 日々の活動の様子 3年校外学習 前の投稿 前期中間テスト 次の投稿 諸活動の日