ホーム > 日々の活動の様子 2年生 人権学習 2月24日(木)2年生では6限目に人権学習に取り組みました。識字学級で学ぶおばあさんたちの姿から、差別をなくしていくこと、自分と向き合う生き方について考えました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 文化祭3年生舞台発表 日々の活動の様子 1年生家庭科(調理実習) 日々の活動の様子 中部中学校“早朝ボランティア”第14回 レインボー田村通学路スッキリ大作戦 日々の活動の様子 生活委員会 『あいさつ運動』 日々の活動の様子 2年 人権作文を使った学習 日々の活動の様子 松阪地区中学校体育大会 1日目 前の投稿 パンジーの苗植え 次の投稿 3年生 給食配膳員さんへお礼の寄せ書き